top of page
東京・神奈川・千葉・埼玉 ダイノックシート・ガラスフィルム・サイン工事からリフォーム・原状回復工事まで内外装工事を対応いたします。



検索


【ダイノックシート工事】キッチン 千葉県千葉市
築20年ほどになるマンションになりまして、一部屋まるごとリフォームを行うことになりました。その中でキッチン収納扉のダイノックシートでリフォームしました。両側に据え付けられたキッチンは扉が多く収納力は抜群ですが、いまいちパッとこないデザインです。これをかっこ良くしていきたいと...
2020年10月8日


【ダイノックシート工事】玄関ドア 埼玉県秩父市
YKK AP製の「プロント」シリーズをダイノックシートでリフォーム
2020年10月1日


【リフォーム工事】内窓(二重窓/二重サッシ)設置 神奈川県川崎市麻生区
マンション一戸のすべてお部屋に二重窓を設定いたしました。鉄筋コンクリート造なので戸建てよりかは暖かいとのことですが、角部屋のため寒さが厳しく何とかしたいとのこでした。 お部屋の白基調にあわせるため白色がご希望です。今回、YKK...
2020年9月5日


【原状回復工事】クロス補修、水回りシーリング 神奈川県川崎市
築数年の新しい戸建てにお住まいのお客様よりクロス補修のご依頼をいただきました。まだ新築ということで子供が汚れた手で触ってしまった壁紙の汚れが気になるということで補修を行いました。 残念ながら既存の壁紙の品番がわからなかったため、現調にて複数のメーカーから既存に近いクロスを一...
2020年8月27日


【ガラスフィルム工事】マンション 川崎市麻生区
マンションの一室にてガラスフィルム施工を行いました。道路に面した一階ということでひと目が気になるが、光は取り入れたいとう要望でした。窓下部は元々くもりガラスですが上は普通のガラスのため、くもりガラス調のガラスフィルムを貼ることになりました。ガラスフィルムで短時間でプライバシ...
2020年8月5日


【リフォーム工事】レンジフード交換 東京都町田市
マンションの一室にてレンジフードを交換いたしました。こちらのお部屋では浴室のユニットの交換も行う予定で、今回のタイミングで一緒にやることになりました。新築時から24年ほど使用して換気扇で、音がうるさい、吸い込みが悪い、油がついてメンテナンスが大変とのことですぐにでも交換して...
2020年8月2日


【ダイノックシート工事】ドア穴補修、クローゼット扉、枠膨らみ補修 東京都日野市
マンションの一室にてシート工事を行いました。 片開きドアは穴と小口の剥がれの補修のため、穴が空いたドアは色柄の近いダイノックシートをお客様に選んでいただきましたが、既存に近く、もともとの柄の様にとてもきれいに仕上がっています。小口の剥がれは3箇所です。脱衣所、トイレ、洋室と...
2020年7月24日


【ダイノックシート工事】洗面化粧台 東京都港区
店舗の洗面化粧台をダイノックシートでリメイクいたしました。洗面の天板から収納扉、吊戸をまるごと施工しています。天板は洗面ボールや水栓をうまく抜きながらやる必要がり施工が難しい箇所です。また、洗面ボールとの取り合いは水が入らないようにシーリング処理を行っています。...
2020年7月22日


【リフォーム・ダイノックシート工事】内窓(二重窓/二重サッシ)設置 東京都中野区
マンションのリフォームの一環で掃出し窓に内窓を設置いたしました。建具は全体的に白基調のため、それに合わせて既存の4方枠もリフォームします。内窓はオーダー製作になるので、先に現調した寸法を基に製作を進めます。納期がかかる間に先行して既存の濃い木目の4方枠をホワイトのダイノック...
2020年7月16日


【ダイノックシート工事】ドア&ドア枠の手直し ※施工不良写真あり 東京都港区
ドア両面とドアの三方枠を2箇所施工いたしました。今回は別の業者さんが施工したダイノックシートの仕上がりが汚いとのことで、当社で貼り直しを行いました。 まずはどのような状態だったかご紹介します。今回はクロス屋さんがダイノックシートも貼れるとのことで施工したとのことですが、適切...
2020年7月12日


【リフォーム工事】レンジフード交換 神奈川県川崎市
ブーツ型のレンジフードからスリム型へ交換を行いました。既存のレンジフードは2017年製で比較的新しく、機能的にまったく問題ありませんが会話もできないほど稼働音がうるさいということで交換することになりました。 交換機種はノーリツで人気の高いノンフィルタータイプのCurara(...
2020年7月8日


【ダイノックシート工事】ドア穴補修 東京都三鷹市
10cm角ぐらいの手のひらサイズのドア穴の補修を行いました。木材で下地を組みとパテとケレンで完全なフラットな下地をつくります。その後プライマー処理をして、柄が近いダイノックシートを扉全面に貼り、余分な部分をカットして完了です。下地を木材で補強しているので前より頑丈になってい...
2020年7月3日


【ダイノックシート工事】キッチン 東京都千代田区
オフィスの原状回復工事の一環でキッチンをダイノックシート施工いたしました。上はマーブル、下はグラニットという石目柄を組み合わせています。扉は一旦取り外して施工を行い、内側まで巻いて水が侵入しないようにしています。正面右側のメクラ板の下は不要な穴があいてので、この機会に穴埋め...
2020年6月30日


【ダイノックシート製品情報】進化したベルビアン屋外用シート(ベルビアンEX)を3Mと徹底比較!
タキロンシーアイ製塩ビ化粧フィルム「ベルビアン/Belbien」の屋外用シート(ベルビアンEX)がアップデートしたようです。 エア抜き溝ができて貼りやすくなりました。 これまでベルビアンの屋外シート以前からありましたが、接着剤面にエア抜きの溝がついていませんでした。この溝が...
2020年6月24日


【リフォーム工事】浄水器用水栓撤去 神奈川県横浜市
リフォームのお客様より使わなくなったビルトインタイプの浄水器撤去をご相談いただきました。 最近では混合水栓側に浄水機能が内蔵しているものが主流になっています。そのような水栓に交換すると独立した浄水器用水栓は使わなくなり、かえって邪魔になってしまいます。...
2020年6月23日